受講生の声
初心者の自分に合っているか確認できたので受講を決めました!
インテリアコーディネーター二次試験の試験範囲を調べていると、初心者の私は、製図は通学で勉強した方が良さそうだと思いました。調べると複数の
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
今回の試験は、私にとって2回目の2次試験でした
今回の試験は、私にとって2回目の2次試験でした。1回目の2次試験は独学での受験で、正解が不確かなまま勉強していたことが、不合格の要因だっ
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
最初はパースとか描けるようになるとは思いませんでした…
一次試験は独学で合格できたのですが、図面を一度も書いたことがなく、通学できる講座を探しました。受講を決める前に個別説明会に参加し、教室を見せ
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
事務職だったのが、リフォームの打合せもできるようになりました。
リフォーム部署の事務をしているので、知識をふやすためにインテリアコーディネーターの勉強をしよう!と思い勉強を始めました。
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
先生ありがとう!と試験会場で心から思いました。
2次試験は独学では絶対無理だったなと振り返ってみて思います。図面は初めてでまったくの初心者で、他の受講生の方も私のような方が多かったので
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
同じ夢を持った仲間と励まし合った!
最初は通信講座で探していたのですが、通学で学べるこちらを見つけ、毎週決められた時間に通学する事で毎日確実に勉強すると思ったのと、同じ夢を持っ
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
仕事でインテリアコーディネーター資格が必要だった!
仕事でインテリアコーディネーター資格が必要とされることがあり、いつかは取得したいと思っていました。多忙なので独学だと勉強する時間をあ
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
パートからインテリアコーディネーターに!
今までの仕事を辞め就職活動を始めたのですが、思うような仕事が見つからずスクールの先生に相談してみたところ、とりあえずのバイトでうちに来て教材
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座
念願のハウスメーカーのインテリアコーディネーターとして採用!
学校の就職紹介で、念願のハウスメーカーのインテリアコーディネーターとして採用されました♪
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座