受講生の声

こんなに丁寧に教えてもらえるとは思いませんでした。
学科は独学で受かったものの、製図は学校に行った方がいいと周囲からのアドバイスで学校に通う事を決めました。
...続きを読む
- 受講講座:
- 二級建築士設計製図対策講座

みんなで励まし合えたことがモチベーションアップに繋がりました。
自宅から学校までが1時間かかる距離だったため、通信での受講を考えていましたが、電話で相談した際、「見学に来てもらって通学か通信にするか考えて
...続きを読む
- 受講講座:
- 二級建築士設計製図対策講座

不動産業の仕事をしていますが、住設商社の不動産部門に長く在籍していたこともあり、アパート建築やリフォーム現場を担当することも多くあり、建築に
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座

インテリアコーディネーターを目指したきっかけは、もともとインテリアに興味があったことと、不動産会社に勤務しており何かスキルを身につけたいと思
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座

自宅のリノベーションをきっかけにインテリアに興味を持ちました。インテリア関係の仕事につきたかったのですが全くの未経験でしたので、まずは資格を
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座

他の人の質問や先生の解説が身になりました★
二級建築士学科試験受験後、ネットの口コミを見ていてハウジングインテリアカレッジの評判が良かったので…。通信教育も考えていましたが、集中できる
...続きを読む
- 受講講座:
- 二級建築士設計製図対策講座

二級建築士、3年目の合格でした。
3年目の受験、しかもハウジングインテリアカレッジでは2年目の受講、かつ今年が最後のチャンスということもあり、講座が進むと他の受講者の提出した
...続きを読む
- 受講講座:
- 二級建築士設計製図対策講座

初心者の自分に合っているか確認できたので受講を決めました!
インテリアコーディネーター二次試験の試験範囲を調べていると、初心者の私は、製図は通学で勉強した方が良さそうだと思いました。調べると複数の
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座

今回の試験は、私にとって2回目の2次試験でした
今回の試験は、私にとって2回目の2次試験でした。1回目の2次試験は独学での受験で、正解が不確かなまま勉強していたことが、不合格の要因だっ
...続きを読む
- 受講講座:
- インテリアコーディネーター講座